『オーガニック地盤保証 BIOS』ご採用住宅会社様の声

北洲総合研究所塩沼様・建設部大垣様

宮城県富谷市
大規模木造建築物も手掛ける、
宮城県の本社を中心に事業展開されている
株式会社北洲の塩沼様、大垣様へインタビューに伺いました。

株式会社北洲様ホームページ  http://www.hokushu.net/
株式会社北洲  北洲総合研究所 塩沼様 建設部 大垣様

BIOSを採用されている会社様に生の声を伺いたくお忙しい中お邪魔しました。本日はよろしくお願いいたします。

    北洲総合研究所塩沼様・建設部大垣様
  • 北洲さんではどのような住まいづくりをされているのでしょうか?
  • 「北国にこそ、豊かな住まい文化をつくろう」。
    この思いの下、ひたむきに、情熱を持って取り組んでいます。
    また、「健康で快適に暮らせる省エネ住宅の実現」を宮城から全国へ発信しています。

  • 北洲さんの設計者の皆さまはかなり勉強熱心と感じておりますが、地盤に関しての設計者の役割(責任)はどのようにお考えでしょうか?
  • 設計者の判断により、地盤調査データと現地の状況確認から最適な提案をするようにしています。

  • お客様からも地盤のことを聞かれることもありますか?
  • 東日本大震災の経験からお客様は地盤についてとても興味関心を持つようになっています。地盤の強度などが土地購入ポイントのひとつになっていることも多いです。また地盤改良方法についてもとても熱心に話しを聞いていただいています。 

  • BIOSをご採用いただきありがとうございます。ご採用頂いてのご感想をお願いいたします。
  • BIOS保証は30年という長期間の保証ということで、お客様から安心・信頼をしていただいています。弊社ではお客様に安心して末永くお住まいいただくために地盤保証に加えて建物の保証も30年保証にしております。

    北洲総合研究所塩沼様・建設部大垣様
  • プレ地盤診断BIOSCOPEですが、営業の方やお客様の反応などはいかがでしょうか?
  • お客様はとても興味深く見ていただいております。土地選びの参考資料の1つとして大きな役割を担ってくれています!地盤が悪い場合でも事前に予算取りが出来る、建て替えでも事前確認が出来ますので。

  • ありがとうございました。最後にこれからの北洲さんについてお聞かせください。
  • 機械設備に頼り過ぎるのではなく、断熱・蓄熱・遮熱を軸に理想的な温熱環境を実現したいと思っております。現在その実験棟として仙台市にプレミアムパッシブハウスを建設しております。また大型木造建築にも力をいれ人にも環境にもやさしく暖かい木造大空間を提案しています。

1 2 3 next